成果物

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

2014年度
【研究論文】(2014/12/1) Improvement of Interruptibility Estimation during PC Work by Reflecting Conversational Status東京農工大学 IEICE Transactions on Information and System(2015/3/1) Interruptibility Estimation based on Head Motion and PC Operation 東京農工大学 International Journal of Human-Computer Interaction
【国際会議予稿】(2014/5/16) Open Government Data Visualization System to Facilitate Evidence-based Debate Using a Large scale Interactive Display,京都大学,The 28th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2014)(2014/9/10) HyperInfo: Interactive Large Display for Informal Visual Communication,京都大学,The 17th The International Conference on Network-Based Information Systems(2014/4/29) Resumption Lag at Interruptible Timing might not be short in Actual Environment 東京農工大学 ACM CHI ’14 Extended Abstracts【収録論文】(2014/5/29) PC操作情報に基づく割り込み拒否度変化の予測可能性の検討 東京農工大学 電子情報通信学会HCS研究会(2014/9/11) 割り込み拒否度推定値に基づくメール着信通知制御システム 東京農工大学 ヒューマンインタフェースシンポジウム2014(2014/9/11) PC操作に基づく割り込み拒否度低下時間の予測可能性の検討 東京農工大学 ヒューマンインタフェースシンポジウム2014(2015/3/17) 会話の重要度を反映したデスクワーク時割り込み拒否度の推定 東京農工大学 電子情報通信学会HCS研究会
2013年度
【研究論文】(2013/7/26) Estimation of Interruptibility during Office Work based on PC Activity and Conversation東京農工大学 Lecture Notes in Computer Science
【国際会議予稿】(2013/7/24) Onomatopoeia Expressions for Intuitive Understanding of Remote Office SituationNEC HCI International2013(2013/8/8) Secretary Agent for Mediating Interaction Initiation東京農工大学 The first International Conference on Human-Agent Interaction 2013
【収録論文】(2013/5/31) PC作業中の割り込みによる作業復帰時間の分析東京農工大学 第098回ヒューマンインタフェース学会研究会(2013/5/31) 画像と音からのオフィス割り込み許容度の推定可能性東京農工大学 第098回ヒューマンインタフェース学会研究会(2013/6/4) 作業中のユーザの割り込み拒否度推定に向けて東京農工大 2013年度人工知能学会全国大会(第27回)(2013/7/6) メンタルモデル・アプローチであるPAC分析を用いた、超臨場感テレワークコミュニケーションに関する面談立正大学 日本テレワーク学会(2013/7/12) パケットロス環境における3D映像通信に向けた主観評価実験OKI 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会(2013/9/11) 割り込みによる作業復帰時間と割り込み拒否度の分析東京農工大学 ヒューマンインタフェースシンポジウム2013(2013/9/11) 会話状態の推定によるPC作業時割り込み拒否度推定法の改善東京農工大学 ヒューマンインタフェースシンポジウム2013(2013/9/13) オフィス間割り込み拒否度共有が作業者の行動におよぼす影響の検討東京農工大学 ヒューマンインタフェースシンポジウム2013(2013/9/26) オフィスワーカの作業状況推定と遠隔共有東京農工大学 第50回サイバースペースと仮想都市研究会(2013/12/1) 超臨場感テレワークシステムに関するメンタルモデル・アプローチと評価グリッド法を用いた分析立正大学 パーソナルコンピュータ利用技術学会
【一般口頭発表】(2013/7/11) 複数の映像・音を利用する超臨場感テレワークシステムOKI 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会(2013/7/12) パケットロス環境における3D映像通信に向けた主観評価実験OKI 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会(2013/7/17) 議題設定における問題の顕在化と共有を支援する可視化環境に関する考察京都大学 可視化情報シンポジウム2013(2013/9/19) 複数の3chマイクロホンアレイを用いたエリア収音システムの開発OKI 第18回バーチャルリアリティ学会大会(2013/9/20) ハイパーインフォメーションにおける文字情報の共有京都大学 第18会日本バーチャルリアリティ学会大会(2013/12/6) テレワークシステムにおける 監視感低減の検討OKI 第21回テレイマージョン技術研究会(2013/12/6) インフォーマルコミュニケーションにおける高精細大画面ディスプレイの利用法について京都大学 第21回テレイマージョン技術研究会(2013/12/6) テレワークにおける割り込み拒否度遠隔共有の影響の検討東京農工大学 第21回テレイマージョン技術研究会(2013/12/6) オノマトペ表現によるオフィスイベント把握効果の検証NEC 第21回テレイマージョン技術研究会(2014/3/12) 割り込み拒否度に基づくメール着信通知制御プロキシ東京農工大学 第76回情報処理学会全国大会
【展示会(社外主催)】(2013/5/27) URCF総会におけるデモ展示OKI,NEC 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)シンポジウム(2013/10/1) CEATEC JAPAN 2013 展示OKI,京都大学,東京農工大学
【報道発表】(2013/10/8) 場の空気も機械が判断OKI,京都大学,東京農工大 日経産業新聞
【その他】(2014/1/24)アドホックコミュニケーションをサポートするビジュアルコミュニケーション環境,京都大学,第41回HCD-Netサロン「HCDの活用 in 京都」ポスターセッション
2012年度
【研究論文】割り込み拒否度推定に基づくアンビエント情報提示による円滑なインタラクション開始支援 東京農工大学 日本知能情報ファジ学会論文誌
【国際会議予稿】(2012/8/28) User Interruptibility Estimation based on Focused Application Switching東京農工大学 Collabtech 2012(2012/5/7)A Hierarchical Motion Smoothing for Distributed Scalable Video CodingOKI,Picture Coding Symposium (PCS) 2012
【収録論文】(2012/5/22) 頭部運動の併用によるPC作業時割込拒否度推定法の改善東京農工大学第86回ヒューマンインタフェース学会研究会(2012/5/22) 調停による円滑なインタラクション開始支援の検討東京農工大学第86回ヒューマンインタフェース学会研究会(2012/9/7)場の拒否度と室員の割り込み拒否度の関連性の検討東京農工大学 ヒューマンインターフェースシンポジウム2012(2012/7/13)遠隔オフィス間における 実用的な3D映像通信へ向けた主観評価実験OKI,電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会(2012/7/1)テレワーカのアウェアネス情報の提示方法に関する実験とシステムへの適用に関する検討OKI,日本テレワーク学会研究発表大会
【学術解説等】(2012/5/1) オフィスワーカの状況推定 -割り込み拒否度を中心に-東京農工大学 電子情報通信学会誌
【展示会(社外主催)】(2012/10/2)超臨場感テレワークシステム東京農工大学,OKI(2012/6/7)URCF総会におけるデモ展示OKI,東京農工大,超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)シンポジウム
【その他】(2012/10/5)CEATEC展示「超臨場感テレワークシステム」の紹介東京農工大学,OKI(2012/10/23)作業者の忙しさ推定技術に関する取材東京農工大, 静岡放送(2013/2/26)Information-Gathering Platform for Visual Collaboration,京都大学, IEEEPacificVis2013 ポスターセッション
2010年度
【国際会議予稿】(2011/3/21)Study of User Interruptibility Estimation Based on Focused Application Switching東京農工大,ACM CSCW 2011(2010/11/4)Tiled Display System for Improved Communication Efficiencyサイバネットシステム,MWVRTA 2010(2010/10/20)Method for Practical Utilization of Tiled Display on Scientific Visualizationサイバネットシステム,VSMM 2010
【収録論文】(2010/9/8)業務従事者を対象としたPC作業時の割り込み拒否度推定法の検討東京農工大,ヒューマンインタフェースシンポジウム2010(2010/9/8)動きと音に基づく室内の割り込み許容度の推定と予測可能性の検討東京農工大,ヒューマンインタフェースシンポジウム2010(2010/6/26)超臨場感テレワークシステムの提案OKI,第12回日本テレワーク学会研究発表大会(2010/6/26)超臨場感テレワークに対する期待立正大,第12回日本テレワーク学会研究発表大会(2010/5/13)部屋全体の割り込み許容度推定のための動きと音の分析東京農工大,第61回ヒューマンインタフェース学会研究会(2010/5/13)業務従事者を対象としたPC作業時の割り込み拒否度推定可能性の検討東京農工大,第61回ヒューマンインタフェース学会研究会
【学術解説等】(2010/5/1)超臨場感テレワークシステムOKI,電子情報通信学会誌
【一般口頭発表】(2011/3/2)複数デスクワーク同時進行中の割り込み拒否度推定に向けた頭部運動の分析東京農工大,情報処理学会第73回全国大会(2011/1/28)ソーシャルメディアと臨場感に関する考察サイバネットシステム,日本バーチャルリアリティ学会第13回テレイマージョン技術研究会(2010/12/3)複数のカメラ・マイク・センサを用いるオフィスコミュニケーションシステムOKI,場を共有する超臨場感テレワークWS(2010/12/3)擬音語・擬態語を用いたオフィス状況伝達システムNEC,場を共有する超臨場感テレワークWS(2010/12/3)作業を阻害しない話しかけに向けた状況の推定東京農工大,場を共有する超臨場感テレワークWS(2010/9/15)2チャネルステレオ信号の多チャネル変換再生に伴う波形歪み抑圧に関する一検討シャープ,日本音響学会2010年秋季研究発表会(2010/9/15)メタ情報を組み込んだ画像のタイルドディスプレイへの自動レイアウトサイバネットシステム,第15回バーチャルリアリティ学会大会
【報道発表】(2010/9/30)オフィス空間内の人や機器の位置情報を活用するメディア処理・提示技術を開発OKI,プレス発表(2010/10/5-9)超臨場感テレワークシステムOKI,CEATEC JAPAN 2010
【その他】(2011/2/25)超臨場感テレワークシステムに関する取材OKI,テレビ東京(2010/12/10,14)超臨場感テレワークシステムに関する取材OKI,NHK(2010/5/28)超臨場感コミュニケーションに向けたNECの取り組みNEC,超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム
2011年度
【研究論文】(2012/1/1)業務従事者を対象としたPC作業時の割り込み拒否度推定可能性の検討東京農工大,OKI,情報処理学会論文誌(2011/4/1)頭部の前後・回転運動に着目したデスクワーク中の割り込み拒否度と頭部運動の関係の分析東京農工大,情報処理学会論文誌【国際会議予稿】(2011/7/13)Interaction Mediate Agent based on User Interruptibillity Estimation,東京農工大,HCI International 2011【収録論文】(2011/12/4)デスクワーク中のユーザの割り込み拒否度推定法の検討東京農工大,HAIシンポジウム2011(2011/11/17)頭部運動とPC操作履歴によるデスクワーク時割込拒否度推定の検討東京農工大,第80回ヒューマンインタフェース学会研究会(2011/11/17)複数の映像・音・センサ情報を利用するオフィスコミュニケーションシステムOKI,第80回ヒューマンインタフェース学会研究会(2011/10/1)超臨場感テレワークシステムにおける遠隔オフィスの状況情報の提示方法に関する課題OKI,第13回日本テレワーク学会研究発表大会予稿集(2011/9/15)業務中の割り込み拒否度推定可能性の検討,東京農工大,OKI,ヒューマンインターフェースシンポジウム2011(2011/8/30)複数の映像提示方法を備えたオフィス状況伝達システム,NEC,情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究発表会(2011/5/23)頭部運動指標によるデスクワーク形態の識別可能性の検討,東京農工大学,第73回ヒューマンインタフェース学会研究会
【学術解説等】(2011/5/1)3-1 テレワークシステム,OKI,映像情報メディア学会誌
【展示会(社外主催)】(2011/10/4-8)超臨場感テレワークシステム,OKI,東京農工大,CEATEC JAPAN 2011【その他】(2012/3/1)学術奨励賞東京農工大,ヒューマンインタフェース学会(2011/8/25)超臨場感テレワークシステムに関する取材,OKI,NHK
2009年度
【収録論文】(2010/3/26)超臨場感テレワークシステムにおける能動的メディア処理の実現に向けた音源分離定位品質の基本評価NEC,電子情報通信学会応用音響研究会
【一般口頭発表】(2010/1/22)超臨場感テレワークの概要についてサイバネットシステム,日本バーチャルリアリティ学会テレイマージョン技術研究委員会(2009/9/10)タイルドディスプレイを用いたコラボレーションのためのユーザインタフェースサイバネットシステム,第14回日本バーチャルリアリティ学会大会
【展示会(社外主催)】(2009/10/6-10)超臨場感テレワークシステムOKI,CEATEC JAPAN 2009
【その他】(2010/03)超臨場感テレワークを実現する関連技術の動向テレワークのための超臨場感技術作業班
2008年度
【報道発表】(2008/9/25)人間の感覚に近い音声・映像の視聴を可能にする能動的メディア処理技術の研究に着手NEC,プレス発表
【展示会(社外主催)】(2008/9/30-10/4)能動的メディア処理技術NEC,CEATEC JAPAN 2008
【その他】(2009/03)テレワークのための超臨場感技術開発の提言テレワークのための超臨場感技術作業班